ランデスシーザー【戦国編デッキ紹介】

f:id:syogigadaisuki:20200513025718j:image

戦国編環境における暗黒皇グレイテスト・シーザーのデッキ紹介記事となります。

 

レギュレーション:DM-31戦国編第4弾戦国武闘会まで

 

▶︎デッキレシピ

f:id:syogigadaisuki:20200513025819j:image

典型的なヴィルジニアアニメイトのデッキであり、ランデスに特化させたシーザーデッキ。

ハンデスが好きな方はソルアドやロストを入れると良いでしょう。

 

▶︎各種カード紹介
3 x ドリル・スコール

 墓地肥やしもできるランデス呪文。
1 x 闘龍鬼ジャック・ライドウ

 シーザーが引けない時にサーチする。
1 x 地獄スクラッパー
3 x エマージェンシー・タイフーン

 墓地肥やし。
4 x 氷牙フランツI世

 シーザーの進化元にもなれる呪文軽量君。
1 x サイバー・ブレイン
2 x 魔弾オープン・ブレイン
4 x フェアリー・ライフ
3 x カラフル・ダンス

 現在殿堂の最強の墓地肥やし。墓地に落とすカードが重要。
1 x 口寄の化身

 生きる友達。大量ドローできることが多い。
1 x リアリティ・ヴォイド

 ランデス風呪文。
3 x 魔光蟲ヴィルジニア

 核。墓地からシーザーを釣ってくる。さいとうなおき氏のイラスト。
1 x インフェルノ・サイン

 ヴィルジニアが墓地に落ちた時に釣ってくる。
1 x デーモン・ハンド
4 x 魔光騎聖ブラッディ・シャドウ

 進化元。呪文を打ったターンに基本的に出した方がいい。
3 x 焦土と開拓の天変

 ランデス&ブースト。これをシーザーでごりごり打つ。
3 x 暗黒皇グレイテスト・シーザー

 実は山札も回復している。この環境だとパワー13000はまず負けない。
1 x 英知と追撃の宝剣

 ありえん強い。

 

▶︎プレイング補足

序盤は墓地肥やしをしながら焦土などでランデスを進める。

墓地にシーザーを送ったら、ヴィルジニアでリアニメイトして進化させる。

そして、シーザーのアタックトリガーで盤面に最適な呪文を打つ。ランデスや除去をしてテンポをとっていく。

あと、ドロソを打つタイミングは相手からハンデスが飛んでくるかどうか考えて打つようにする。

 

▶︎不利なデッキ

ハンデス。ジェニーなどでキーカードが落とされると厳しい。

マナブーストやコスト軽減をしてくるデッキにはランデスが刺さらないため相性は悪い(シノビドルゲなど)。

 

▶︎まとめ

コントロールデッキにはランデスが刺さるため、そこそこ強い。

好きな赤、黒の呪文を入れることができるのでカスタマイズ性が高いのが魅力。ナイト呪文とも相性が良い。

 

 

ネクラギャラクシー【戦国編デッキ紹介】

f:id:syogigadaisuki:20200428142640j:image

戦国編環境におけるネクラギャラクシーのデッキ紹介記事となります。

 

レギュレーション:DM-31戦国編第4弾戦国武闘会まで

 

▶︎デッキレシピ

f:id:syogigadaisuki:20200428115736j:image

緑でマナブースト、黒でハンデスと除去、白で制圧、そしてキングでロックするといったデッキになります。

 

▶︎各種カード紹介
4 x フェアリー・ライフ
4 x 青銅の鎧
1 x 母なる紋章 

 殿堂なので1枚。引けたらラッキーという感覚でプレイする。
3 x ハッスル・キャッスル

 ドローソース。P・GのS・Fも守れるので偉い。
3 x 解体人形ジェニー

 スケルトン・バイスがプレ殿なので価値が高い。
3 x デーモン・ハンド 
1 x ソウル・アドバンテージ

 引いたもん勝ち。
1 x 冥府の覇者ガジラビュート

 P・Gミラー対策。
1 x ロスト・ソウル

 ソルアドだけじゃ足りないので採用。
3 x 威牙の幻ハンゾウ

 7マナためることが大事。
1 x 粛清者モーリッツ

 ギャラクシーのS・F解除や制圧用。
2 x 魔光王機デ・バウラ伯

 呪文を回収して再利用。
1 x 雷鳴の守護者ミスト・リエス

 古代からの置きドロソ。
1 x 無敵城 シルヴァー・グローリー

 おしゃれ枠。P・Gが無敵ブロッカーになったりする。
3 x 不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー

 このデッキの主要カードであり除去耐性が強力。対策してないデッキであれば封殺できる。
2 x 光神龍スペル・デル・フィン

 キングとこいつを並べれば完全ロック。
2 x 無頼聖者スカイソード
2 x 腐敗無頼トリプルマウス

 マナブーストハンデスができる進化元。
2 x 聖鎧亜キング・アルカディア

 多色以外のクリーチャーをバトル場に出す時、バトル場に出る代わりに墓地にいくというロック性能が高い進化獣。

 

▶︎プレイング補足

2ライフ

3ブロンズ

5スカイソードorトリプルマウス

7P・G orキング

という流れ。

そんな理想ムーブにはならないので、ジェニーやロストでハンデスしながら手札をハッスルキャッスルで補充する。

そして、最後にキングとデルフィンを着地させてからシールドを割りに行く。

 

▶︎不利なデッキ

ランデス、カウンターマッドネス

 

▶︎まとめ

戦国編環境のトップメタに位置するデッキであるので、このデッキの回答を用意しておくことが大切です。

また、ネクラギャラクシーは速度があまり速くないため、ビートダウン構築はプレイングでカバーしましょう。

 

 

 

中ポケデュエマ環境【戦国編】

f:id:syogigadaisuki:20200409225336j:image

中ポケで行われているデュエマ戦国編のtier表になります。

レギュレーション:DM-31戦国編第4弾戦国武闘会まで

 

tier1

ロマネスクサイン

カウンターマッドネス

ネクラギャラクシー

 

tier2

ドロマーギャラクシー

キングロック

シノビドルゲーザ

 

tier3

フェルナンドコントロール

ヴァルジニアリアニメイト

5cランデス

ナイト

バキュームロック

シータマルコ

 

tier4

ドラゴン

5神

エスハンデスビート

レオポルエシャロット

バース・アイ

ザ・ユニバース・ゲート

デス・ドラゲリオン

アマテラス・エナジー

維新の超人

 

 

結構適当に作ったので異論は受け付けます。デッキが増え次第更新します。

 

【補足】

斬隠蒼頭龍バイケンの裁定に関しては変更前の内容で行います。

https://dm.takaratomy.co.jp/library/rule/rulechange/change-0075/

 

 

 

 

 

 

 

 

第2回ポケサーやきうオフレポート

f:id:syogigadaisuki:20191228224653j:image

12/28(土)に開催された第2回ポケサーやきうオフについての記事です。

 

〜当日〜

当日の天気は良く野球日和でした。

会場の大塚公園野球場

f:id:syogigadaisuki:20191228220822j:image

アップやキャッチボールの後にノックをしました。

f:id:syogigadaisuki:20191229002040j:image

ふとうのつるぎのオーダー

f:id:syogigadaisuki:20191228221144j:image

カバマンダガルドのオーダー

f:id:syogigadaisuki:20191228221213j:image

プレイボール!

f:id:syogigadaisuki:20191229002015j:image

1回表にチームふとうのつるぎがタイムリーヒットなどにより2点を先制

2回裏に3点タイムリーヒットなどにより5点を返し逆転

3回裏に満塁ホームランで4点を追加

f:id:syogigadaisuki:20191228223723j:image

f:id:syogigadaisuki:20191228221607j:image

6回表にホームランなどにより2点を返す

https://streamable.com/fsm6g

7回表最終回に1点を返すも逆転までには届かずゲームセット

 

のはずだったが、、

f:id:syogigadaisuki:20191229002107j:image
f:id:syogigadaisuki:20191229002104j:image

 ごねられたので、1回だけ延長することになった。

7回裏にホームランなどにより4点を追加。

8回表最終回の攻撃は無死満塁からスタートしたが、凡退に終わりゲームセット。

f:id:syogigadaisuki:20191228221610j:image

ふ 丈、さ、ナップ-いーえっくす、丈

カ AJ、ムロ、AJ-ムロ、リーフ

 

本塁打 リーフ、ナップ、ムロ

 

二次会は焼肉、バーガーキングなどに分かれました。

 

お疲れさまでした。また機会があれば開催します。

 

ゲロゲゾロアーク【シティリーグシーズン1 千葉ベスト8】

f:id:syogigadaisuki:20191110171147j:image

こんにちは。今回はシティリーグ千葉エクストラの使用デッキの簡単な解説記事になります。

 

 

1.環境考察・デッキ選択

シティリーグエクストラの前半ではウルネクがかなり多かったらしく、それにメタを張った三神三鳥レシゼクやガブギラオンバーンなどが勝ち上がった。シティリーグ千葉で優勝した三神三鳥レシゼクのデッキレシピの完成度が高く、そのデッキをそのまま持ち込むプレイヤーが多いと予想した。

ただ三神三鳥レシゼクは自分の肌に合うデッキではなかったので、三神三鳥レシゼク・ガブギラオンバーン・ウルネクに有利を取れるゲロゲゾロアークが候補に上がった。レシゼクの台頭によりサナニンフはかなり数を減らすと予想し、ゲロゲゾロアークは追い風だと考えた。

三神三鳥レシゼクはアルティメットレイで三鳥にエネルギーをつける型だったため、サイドは先行されるも中盤以降からグッズロック+エネ破壊でまくることができると考えた。

ガブギラオンバーンはブルーの探索頼りであるため、とにかくグッズロックが刺さることと現物ザオボーを2枚採用することにより確実に勝てるようにした。シティリーグ前半のコピーデッキor模倣デッキを持ち込むプレイヤーが多いと予想した。あと、レッドカードが打てないブルーの探索は正直弱いと感じたため、使う気は全く起きなかった。

ビーチレジロック、ショックロック、アイアントLOなどは数が少ないと予想し、マッチングしたら切ることにした。

したがって、ゲロゲゾロアークを選択した。

 

2.デッキレシピ

f:id:syogigadaisuki:20191110015823j:image

【採用理由】

ポケモン〉16

ガマゲロゲEX 3

このデッキの主軸ポケモン。二子玉で手軽にグッズロックが可能。ゲロゲスタートしたいデッキも多いが、ウルネクに対してはゲロゲスタートしなくても良かったりするので3枚採用とした。

 

ゾロア 4

お金のある人はにらむゾロアにしましょう。でも、ぶつかるでボクレーを小突くことができるので強い(?)

 

ゾロアークGX 3

当初4枚採用していたが、なりかわるゾロアークを入れたかったため、3枚採用とした。2体立てば十分。

 

ゾロアーク(なりかわる) 1

かるいしをつけることでバトル場に出たり、ベンチに引っ込んだりすることができる。中打点を出したり、ゾロミラーやショックロックにやや強くなる。

 

カプ・テテフGX 2

ロンゾロとは違い、ゲロゲゾロアークでは3枚採用する枠がないので2枚採用とした。

 

シェイミEX 1

後1で無理やり二子玉を引きにいきたいときに使ったりする。スカイリターンで負け筋を減らすこともできるのでデデンネGXではダメ🙅‍♂️

 

ウソッキー 1

このカードを採用することで三神三鳥レシゼクに対してかなり楽に戦うことができる。三神三鳥レシゼクはベンチを制限されてグッズロックをされるとほぼ何もできない。不死鳥チャレンジをする枠がなくなるのでオカルトマニアを打つ必要がなくなり、プルメリでエネを割っていけば良い。

 

タマタマ 1

こちらもロンゾロとは違い、このデッキではバトコンを採用しなかったので1枚採用とした。とりひきのコストにしたり、プルメリのコストにすることが多い。プレイングはウツギで持ってきた後にとりひきで捨てたり、プラターヌで落とすようにする。

 

〈グッズ〉24

ハイパーボール 4

あらゆるポケモンをサーチすることができるので当然4枚採用。

 

プレシャスボール 1

割と好みなので入れなくてもいいが、テテフGXやゾロアークGXをノーコストで持ってこれる点が強い。

 

バトルサーチャー 4

ゲロゲゾロアークはコントロールデッキであり、サポートを何度も使い回したいため4枚採用とした。しかし、エクストラだからと言って脳死で4枚採用するのはやめた方がいい。ビートダウン寄りの速攻デッキでは3枚で十分なこともあるし、1枚もいらないデッキも存在する。

 

時のパズル 4

言わずと知れた最強カード。当初、時パズなしでデッキを構築していたが、直前に試したら意外と枠を捻出することができたので採用。サポートや二子玉を回収したり、グッズをおかわりしたりする。

 

パソコン通信 1

エーススペック枠。ポケモン回収サイクロンも強いので好み。

 

どくさいみん光線 2

タチワキシティジムと一緒に採用することにより、ブルブルパンチのダメージを増幅し、デッキの遂行速度をあげることができる。ロックしたtagに対して1回打てればいいので2枚採用とした。

 

改造ハンマー 1

特殊エネ環境なので刺さる。今回はザオボーを2枚採用したため、改造ハンマーは1枚採用とした。

 

カウンターキャッチャー 1

サイドが先行されることも多いので、ブルブルパンチを打つタイミングで逃げエネが重いポケモンを呼び出す。そして、エネルギーがついているポケモンのエネルギーをザオボープルメリで割っていくのが基本的な動き。

 

レスキュータンカ 1

このデッキはプラターヌを採用しているため、ポケモンが落ちることが多い。落ちたポケモンを回収したり、山切れ防止で山に戻したりする。

 

フィールドブロアー 1

正直2枚採用したかったが、枠の都合上1枚採用とした。

 

闘魂のまわし 2

ブルブルパンチのダメージをUPすることができる。ゲロゲのHPが220になり、レシゼクのらいえんむそうの要求値を上げたり、三鳥のトリニティバーンを耐えたりする。

 

かるいし 2

前のポケモンを逃してゲロゲを出したいので2枚採用。なりかわるゾロアークにかるいしをつけると強い。

 

〈サポート〉13

プラターヌ博士 2

ゾロアーク系統には入らないことが多い。しかし、タマタマを落としたり、無理やり二子玉を引きにいかなければならないマッチングが存在するので十分採用価値があった。

 

N 1

2枚でも良い。

 

リーリエ 1

後1で二子玉は引きたいけど、リソースは切りたくない時に使う。意外と使い勝手が良い。

 

シロナ 1

もともとアクロマだった枠。初手事故ってる時のアクロマが地獄なためシロナにした。

 

ウツギ博士のレクチャー 1

バトコンを採用していないためゾロアゾロアタマタマみたいな動きをする。早期にコストを確保できるのが良い点。

 

グズマ 1

逃げエネが重いポケモンを呼び出してブルブルパンチを打つことが多い。もちろん最後の詰めにも使える。

 

アセロラ 1

ゲロゲの高耐久とシナジーがある。

 

プルメリ 1

基本エネを割らないといけないデッキもあるため必要。かつベンチのポケモンのエネを割りたいときも多いため、フレア団のしたっぱでは🙅‍♂️

 

ザオボー 2

今回のデッキコンセプトの最大の肝。現物ザオボーを2枚採用することによってオンバーンなどのグッズロックにテンポをとることができ、ガブギラオンバーンに確実に勝つことができる。もちろんウルネクにも4回使う。

 

オカルトマニア 1

Hex maniac。実は環境デッキにはそんなに使わない。ウソッキーをおけばレシゼクに対しても使わない。でもミュウミュウなどにマウントをとるときに使う。

 

ポケモンレンジャー 1

主な採用理由としてはオンバーンに先にグッズロックされた時に使う。グッズロック解除し、時パズを使ったり、バトサでザオボーを回収したりして手札を整える。もちろんオルタージェネシスGXやフルメタルウォールGXにも有効。

 

〈スタジアム〉3

タチワキシティジム 2

どくさいみん光線とのシナジー

 

混沌のうねり 1

もともとタチワキ3だったが、ウルネクに対して混沌のうねり+ブルブルパンチがかなり強いため1枚採用とした。サイラボを1枚多く吐かせることができるので詰み盤面を作りやすくした。

 

〈エネルギー〉4

ダブル無色エネルギー 4

スタンで使えなくなると悲しい。

 

前日にサークルのOBの田中やすひろさんの調整案がかなり強かったのでザオボー2枚採用や混沌のうねりを採用することにした。デッキ調整を手伝っていただき感謝しています。

 

3.当日のマッチアップ

一戦目 レシゼク 6-0◯ 先攻

対戦相手が小さい子の初心者でスタンのデッキだったため、イージーウィンすることができた。やたらエネルギーが多かったので、試合後に「エネルギー何枚入ってるの?」って聞いたら笑顔で「30枚!」って言われたのでリラックスすることができた。

 

二戦目 ミュウミュウ 3-3×時間切れ 先攻

自分がじゃんけん負けたのに相手が後攻を取ってきた。炎、水、雷エネルギーを用いた三鳥入りのバレット。先2、先3オカルトマニアを打つことができたので完全にテンポをとることができた。対戦相手の思考時間があまりにも長く1回だけ「ちょっと早めでお願いします」と促したが、改善されず無限に時間を使われた。ミュウミュウであんなに時間を使うのはありえない。よるこうでも使っといてくれ。

 

三戦目 ショックロック 6-0◯ 先攻

ヤナギブソンさんとの対戦。ショックロックと実際に対戦するのが初めてだったのでグッズロックしながらヨーテリーから倒していくプランをとった。なりかわるゾロアークが最後のサイド1枚に埋まっていたため、後攻だったら怪しかった。

 

四戦目 ガブギラオンバーン 6-0◯ 先攻

おそらく例のコピーデッキ。先2からグッズロックとエネ破壊が決まり予想通りの展開となった。ゲロゲがバトル場にいたのに対戦相手が後1でブルーでネストボールとポケモンいれかえを持ってきたのが謎だった。

 

五戦目 三鳥ミロカロス 6-4◯ 先攻

自分で組んだことがあるデッキだったので、やりやすかった。グッズロックがめちゃくちゃ刺さる。カウンターキャッチャーでエネがついてない三鳥を呼び出し、エネがついている三鳥のエネを割っていった。

 

予選4-1で6位抜け。

 

決勝トナメ

一回戦 三神三鳥レシゼク 0-6× 後攻

準優勝者。先1でめちゃくちゃ回されてホウオウ表で結構きついなーと思っていたら、にんじゃごっこが見えて絶望した。先2にんじゃごっこ三鳥スカイレジェンドでゾロアウソッキー 、ゲロゲにダメージを乗せられ悟った。ちょっと粘ったが詰めにオカルトマニアも打たれて完敗。

にんじゃごっこ型は使用感が悪く、存在しないと思っており、あまり考察していなかったのが甘かった。相手のデッキにタンカも入っており、よく練られていると感じた。

 

結果:ベスト8

4.まとめ

CL千葉エクストラ2-3、CL東京エクストラ3-3だったので徐々に勝ち数を増やすことができました。あとルール変更前にゾロアークを使うことができてよかったです。

シティリーグの後半で出るプレイヤーは前半の結果を踏まえることができるので環境予想はしやすかったです。さらに、シティリーグ後半でシティリーグ前半と同じデッキを構築共有するのは、デッキ構築がある程度ばれてしまうためあまり得策ではないと実感しました。

思ほえずCL愛知の優先権を獲得したため、頑張って愛知に行こうと思います。

 

【中ポケ名場面集】合宿杯に於いて

優勝して勃起するますどぽけ

終始罵倒されるダイソンぽけ

あらゆる人間にブチギレるクノ

それをなだめるじゅんさん

いばるじこあんじをする堀川さん

スカーフソルロックでリザYを葬るRECさん

特殊ハピナスで無双する葱

ナエトル入りの植物グループを使うほーむいずこ

それに負ける全敗厨ささき

台パンミラー 葱VSあぺ

ツイキャスを直撮りするぼく

ツイキャスを荒らすサークル員

あらゆる酒を混ぜ出す永沢君

服を脱がされるむろのその

育成が間に合わず部屋でふて寝をするユレルメ

 

 

ポケサーやきうオフレポート

f:id:syogigadaisuki:20190701023008p:image

6/29(土)に開催されたポケサーやきうオフについての記事です。

 

今は昔、2018.11月の僻地交流会あたりの頃にいーえっくすやしぐれにと「野球やりたない?」みたいな話があったのである。その後、「ま、秋寒いし来年の春あたりやるかー」って流れに。

 

2019.4月にムロ(分布:すたみな太郎八王子堀之内店)さんに野球企画してくれと頼まれたので企画することに。就活が6月あたりに終わる就活生が多そうだったので6月に開催することにした。

 

人集まらなかったら千本ノックでもやる予定だったが、ツイプラで募集をかけたところ20人以上集まった。「この人野球経験者なのかw」って発見もでき面白かった。

 

〜ポジション決め〜

f:id:syogigadaisuki:20190613020256j:image

 

〜当日〜

当日の天気が危ぶまれたが、なんとか開催できる天気になった。

 

会場の大塚公園野球場

f:id:syogigadaisuki:20190630211312j:image

画竜点睛のオーダー

f:id:syogigadaisuki:20190630210830j:image

モグラーズのオーダー
f:id:syogigadaisuki:20190630210827j:image

プレイボール!

f:id:syogigadaisuki:20190630212701j:image

 

 1回表

1回裏

3回裏にモグラーズが4点を追加し、4回終了時点で3-8で5点リード。

5回表に画竜点睛が1点返すも追いつかず4-8でゲームセット。

 

のはずだったが、、

 

f:id:syogigadaisuki:20190701015236p:image

ごねられたので、1回だけ促進で延長することになった。

しかし、1点を返し5-8でゲームセット。

 

f:id:syogigadaisuki:20190630222509j:image

ガ しゅか、ムロ、こーゆー ー ムロ、しゅか

モ AJ、ゆぶね、夕張めろん ー いーえっくす

 

負けチームのとんぼがけ

f:id:syogigadaisuki:20190630222616j:image

 

二次会はサイゼ、松屋、二郎、しゃぶしゃぶなどに分かれました。

https://twitter.com/DORAGONS_kari/status/1144844770331652099

 

 お疲れさまでした。また機会があれば開催します。